Vol.02 賃貸経営絵は長ーい目で見る の巻


予防メンテナンスが肝心!
無料診断でまずは現状把握から。
当時は新築だった建物も、流れる年月とともに劣化していきます。
安全で綺麗な状態で長生きしてもらうには、メンテナンスは欠かせません。
建物メンテナンスを怠ると大変な事態に…
2011年~2015年に発生した建築物事故のうち、約80%に被害者が出ています。
予防メンテナンスをきちんと行っていれば防げたかもしれません。
瑕疵に気づいていながら修理をしていなかった場合、その責任は重大です。
莫大な損害賠償を支払わなければならなかった実例もあります。
まずは無料診断で建物の状態を把握、状態に合ったメンテナンスで事故や故障を未然に防ぎましょう。