ぽんたまっぷ 街紹介

にぎわいある 薬師盆踊り大会 を徹底レポート!デート気分で行こう【新井薬師前駅】

投稿日:2019年8月5日 更新日:

現在2019年8月、今年も本格的な夏が始まりましたね。夏には花火や海、フェスなど多くのイベントが開催されます。その中でもお祭りは、ひと夏に一度は行きたいイベントでしょう。

今回は、地元住民でにぎわう薬師盆踊り大会をレポートします。盆踊り大会と言ってもちゃんと屋台も出ているお祭りですよ。

そしてお祭りをレポートしながら、ぽんたまんとデートしてるような気分になれる記事になっています!ぽんたまんファンにはもってこいですな!(ファンなんていないか。。。)

※〇〇にはあなたの名前を入れて楽しもう。

ぽんたまんとお祭りを楽しもう!

ぽんたまん「何分遅刻してるの?20分も遅刻だよ。」

〇〇「本当にごめん!なんか、、、飲み物でもおごらせて。」

ぽんたまん「別に大丈夫だよ。それより早く行こう!」

 

新井薬師梅照院は新井薬師前駅から徒歩で7分くらいのところにあります。夜も暑いので、タオルや飲み物が必須ですよ。

 

ぽんたまん「ここが新井薬師梅照院か。。。なんか懐かしい感じのお祭りだね。」

〇〇「小学生とか中学生くらいの子どもがやっぱり多いね。地元の人が多そうだし、地元民に愛されてるって感じだね。」

ぽんたまん「まあ、薬師盆踊り大会は中野区の中でも最古の夏祭りだからね。中野区民の間では有名な祭りなんだよ。」

〇〇「よく知っているね!あっ、ここで写真撮ろうか!」

 

〇〇「www おばさん立ちでカッコつけてるのは痛いよ。」

ぽんたまん「うるさいなwww」

〇〇「あっ、奥にタピオカのお店がある!」

 

新井薬師梅照院の入り口にタピオカの屋台があります。

 

 

ぽんたまん「お祭りでもついにタピオカか。。。おっ、哺乳瓶の容器とかも選べるみたいだぞ!」

 

ぽんたまん「なんで俺だけ哺乳瓶なんだよ!」

 

〇〇「思い出でしょ!私はそういうのにお金かけないからww」

 

 

〇〇「めっちゃ飲むじゃん。」

ぽんたまん「タピオカってあまり飲んだことないんだけどさ。めっちゃ美味しいな。」

 

大混雑の祭りで飯を食らう

ぽんたまん「ささっ、中入ってみよう!」

 

〇〇「うわーすごく混雑してるじゃん。これじゃはぐれちゃいそう。。。」

 

 

ぽんたまん「ほら。手にぎってるから、はぐれないようにね。」

〇〇「あ、ありがとう。」

 

ぽんたまん「それにしてもめっちゃ混んでるな。」

 

薬師盆踊り大会は伝統的なお祭りということもあって人でにぎわっています。メインとなる通りは非常に混雑していて、ほとんど歩くことができません。日曜日の竹下通りくらいの混雑です。

 

ぽんたまん「さすがにお祭りに来たら、何か食べていかないとな。」

〇〇「お祭りだったら、、、とりあえず焼きそばとか?」

ぽんたまん「いいね!」

 

ぽんたまん「なんかこの店美味しそう!」

〇〇「お酒にめっちゃ合いそうだね!」

 

 

お祭りでは珍しく愛想の良いおじちゃんが目の前であゆを焼いてくれます。まさに焼きたてほやほやです。

 

ぽんたまん「おじちゃんありがとう!ってやっぱり座るところがないね。」

〇〇「座れそうなところはみんな埋まってるね。」

ぽんたまん「端っこの邪魔にならないところで食べようか。」

 

とにかくたくさん人がいて、腰をかけられそうなところはほとんど埋まっています。そのため多くの人が、端っこで立ち食いをしなけらばならない状況でした。

 

ぽんたまん「こんなところで申し訳ないね。」

〇〇「ううん。全然大丈夫だよ。早速食べよ。」

 

ぽんたまん「じゃあまずは焼きそばからね!」

 

 

〇〇「あーん。。。美味しいじゃん!」

ぽんたまん「おー確かに美味しい!お祭りの焼きそばってなんで美味しいだろうか。。。」(スーパーで仕入れた50円くらいの麺なのに。。。)

 

ぽんたまん「あゆの塩焼き食べていい?」

〇〇「うん、先に食べてみて。」

 

〇〇「どう?」

 

ぽんたまん「強烈な塩味を食った!!しょっぺ〜。」

〇〇「食べたところが悪かったね。私は美味しく食べられたよ。」

 

祭りの料理はなぜか美味しい。焼きそばもあゆもめっちゃ美味しかった。

 

盆踊りとデザート

〇〇「あっ、盆踊りを見てなくない?」

ぽんたまん「そうだ!さっき目の前通ったけど、人が多くて避けたもんね。」

ぽんたまん「盆踊り大会っていうくらいだから、いろんなチームが盆踊りしているんだね。」

〇〇「太鼓叩く人も毎回変わるんだね。」

ぽんたまん「普通にサラリーマンとか主婦とか参加してるね。やぐらの周りなら好きなように踊っていいんだね。」

〇〇「踊ってくれば?www」

 

ぽんたまん「マルマルモリモリしか踊れないから無理だな。」

 

・・・

 

ぽんたまん「祭りでしか食べられないものって言ったらチョコバナナじゃない?」

〇〇「確かに。チョコバナナって美味しいよね。」

ぽんたまん「1本300円だけどピンボールのゲームやって当たりが出れば2本以上もらえるんだって!」

〇〇「めっちゃ楽しそう!」

 

ぽんたまん「結局1本しか取れなかったね。。。」

〇〇「仕方ないよね。」

 

ぽんたまん「はいチョコバナナあ〜ん」

 

 

〇〇「あっ、チョコバナナはあ〜んしなくていいや。」

ぽんたまん「えっ、なんで?」

〇〇「なんとなく。」

 

ぽんたまん「・・・」

 

ゲームそして雨

ぽんたまん「お祭りでしか体験できないものと言ったら金魚すくいでしょ!」

〇〇「あと射的もそうだね!」

ぽんたまん「両方あるからやってみようか。」

 

まずは射的から挑戦することに。

 

・・・

 

〇〇「う〜んやっぱり全然当たらないや。」

ぽんたまん「よし。カタキを取ってやる!」

 

ぽんたまん「ん!今当たったよ!でも落ちなかった。。。」

〇〇「ここの射的は台から撃ち落とさないとダメだからね。それが難しいね。頑張って。」

ぽんたまん「よし!見てろよ!」

 

 

落ちた!!

 

 

ぽんたまん「ごめん。カタキを取ろうと頑張ったんだけど、これだけだった。」

 

続いては、お祭りの風物詩金魚すくいを挑戦してみます。

 

ぽんたまん「〇〇もやるでしょ?」

 

〇〇「う〜ん。見てるだけでいいかな。」

ぽんたまん「見てるだけでいいの?まぁめっちゃ取るから見ててね。」

〇〇「楽しみにしてるね。」

 

ぽんたまん「おっ!1匹取れた!」

〇〇「お〜うまい!」

 

周りの子どもやお母様方が「えっ、すごーい!」と言ってくるレベルで取っています。

3匹、4匹。。。

 

〇〇「えっ!?結局7匹も取ったじゃん!」

ぽんたまん「才能が開花しちゃったらしいwww」

 

金魚すくいのコツは水面にポイを水平に入れるということです。。。

金魚すくいが終わったあと、アナウンスが鳴り響きました。

 

アナウンス「雨のためお祭りは終了とさせていただきます。」

 

実はこの日、金魚すくいをし始めたくらいから急激な雨が降ってきたのです。そのため多くの人が帰宅してしまいました。

 

ぽんたまん「雨が降ってきたから帰りますかね。」

薬師盆踊り大会は屋台がたくさん

薬師盆踊り大会は中野区の中でもっとも古い夏祭りです。歴史ある祭りだからこそ中野区民の間でも有名なのでしょう。とにかく人が多いです。歩くスペースもないくらいに。

しかし多く屋台が出ていて、お祭りならではの焼きそばやチョコバナナ、かき氷などもたくさんあります。そして射的や金魚すくい、くじ引きもあるので、子どもが思いっきり楽しめるようなお祭りです。

またメインの盆踊りは、子どもから大人まで参加していて、活気に溢れていました。酒を飲みながら踊っているサラリーマンは、とても幸せそうな顔をしていましたよ。

そして新井薬師前駅の付近には、飲食店などが並ぶ下町的な空気を感じます。新宿へのアクセスも非常に良いので、住むのにちょうど良いと言えるでしょう。私も都心へ出ることを考えると新井薬師前駅に住むのはありだなと感じました。

≫西武新宿線沿線の募集物件を探す

≫このエリアの募集物件を探す

 

The following two tabs change content below.

ぽんたまん

意識低い系Webライターのぽんたまんです。みんなの暇つぶしになるような企画記事やB級スポット記事を執筆中。好きなものは音楽とお酒、路地裏。

-ぽんたまっぷ, 街紹介
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

笹塚 駅周辺のレトロなスポットや飲食店を散歩しました!美味しい老舗に首ったけ

笹塚駅は、新宿駅から一駅というアクセスの良さで人気があり、暮らすには便利な街として有名です。 そんな笹塚駅ですが、実はレトロなお店や緑地もあり、アクセスの良さ以外にも魅力がたくさんあります。 この記事 …

千歳船橋 ・経堂駅周辺のタピオカ専門店を徹底調査!4店舗のタピオカ専門店を紹介します

こんにちは。ぽんたまんです。 「タピオカなんてブームなだけで美味しくないでしょ!」とあざ笑っていたわたしが、週に平均2回はタピオカを飲んでいます。国立の取材依頼、タピオカの美味しさの虜になってしまいま …

夜景の告白を成功に導く6つの方法と成功する告白の言葉【 みはらし公園 】【南平駅】

夜景を見ながら告白したい! 男性が告白するときは、ロマンチックにしようと考えるものです。そしてロマンチックな告白の代表格といえば、「夜景を見ながらの告白」ですよね。 しかし失敗が怖い! 告白が怖いのは …

公園で定番の遊具は絶対にあるのか?!17ヶ所の公園をめぐり検証した結果、驚愕の事実が!【 武蔵境 駅】

あなたは公園で遊びますか!? わたしは遊びません!インドアなので、、、 ただ公園って良いですよね。初めて恋した女性とのデート、初めて告白したとき、初めてキスしたあの場所。。。 わたしの初めては全部公園 …

自宅で居酒屋気分!家の中に居酒屋セットを作ってみた【一人暮らしでもできる】

自粛生活いかがお過ごしですか? 私は、ストレスが、溜まっているのだー!!   私は飲み屋が大好きで、ストレスの発散の場所はいつも居酒屋です。月に一度は飲み屋の記事を書かせてもらっているし、週 …