DIY

工具はほぼ使用せず!玄関・キッチンで使えるイーゼル風ボード

投稿日:

「イーゼル風」のインテリアは、どれもかわいくておしゃれに見えるもの。

IKEAやニトリでも、イーゼルを模したインテリアが販売されており、玄関先やキッチンなどさまざまな空間で活用されています。

そこで今回作ってみたのは、イーゼル風の小さなカフェボードです。

カフェ風に飾る

ほとんどボンドだけでできる&材料は100均のみ。

簡単にできるのにとてもおしゃれな出来上がりなので、ぜひ、試してみてください。

イーゼル風カフェボードの材料

今回作ったイーゼル風のカフェボードとは、カフェでよく見かけるこんなやつです。

材料は600円ほどでできます。

近所のセリアに走り、購入した材料がこちら。

材料

  • MDFの有孔ボード×2枚
  • 黒板シート×1枚
  • イーゼル風スタンド×2組

さらに、画像にはないですが、

  • 蝶番×1袋

合計600円ほどでできました。

作業時間も30分前後ほどと、とても簡単です。

さっそくイーゼル風カフェボードを作ってみよう

1.イーゼル風スタンドの分解

まずは、イーゼル風スタンドを分解します。

ビスを外す

つなぎ目のところについているネジを回し、真ん中の脚を外しましょう。

本当は3脚で使用した方が安定感があるのですが、ハの字の看板がうまくおさまらなかったため、2脚にします。
2脚になったイーゼルスタンド

外すとこんな感じです。

2.黒板シートを貼る

つづいて、有孔ボードに黒板シートを貼ります。

有孔ボードを黒板シートの粘着面にベタッと貼り付けて、カッターで切るときれいな断面です。

ブラックボードシートを貼ろう

黒板シートの大きさはお好みでOK。
私は黒板シートと有孔ボードの範囲を同じくらいにしたかったので、有孔ボード:黒板シート=5:5くらいの大きさにしました。
有孔ボードのひっかける範囲を広くとりたい方は、黒板シートを上部に貼るとかわいいですよ。

さらに正面にだけ貼るのか裏面にも貼るのか、見えない部分にも貼るのかも、完全に任意です。見えないところにもこだわりたい方は、全面に貼っても良いと思います。

ちなみに側面は粘着範囲が狭いためか、なかなか上手に貼れないので注意してください。

側面の接着力はない

3. 有孔ボードを蝶番でつなげる

シートを貼れたら、蝶番で2枚の有孔ボードをつなげます。

蝶番の位置

ボードの裏面にあたる側に、蝶番を取り付けましょう。

注意してほしいのが、セリアの蝶番付属ビスは有孔ボードの厚さギリギリの長さ、という点です。

そのためしっかり打ち付けようとすると、有孔ボードが破れるorビスが突き抜けます。

ビスは多少弱くても蝶番がとれることはなく、ボードとボードのつなぎ目が不自然になるわけでもありません。

あまりギュッ!と回さず、ビスが突き出ないか様子を見ながらドライバーで固定しましょう。

イーゼル風スタンドをボンドで固定する

蝶番をつけたら、そのままイーゼル風スタンドをボンドで固定します。

ボンドでイーゼルスタンドを止める

イーゼルスタンドの手前に合わせてボードをのせると、うまくくっつきません。

お互いが密着するように、イーゼルスタンドとボードの背中がぴったりくっつくようにしましょう。

横から見た図の解説

ボンドを塗ったらテーブルの端において上から重たいものを乗せるのがおすすめ。早くくっつきます。

4. スタンドの固定棒を作る

イーゼル風スタンドが固定されたら、ちょっとひと仕事。

このままでは足が滑り、スタンドの角度がどんどん開いてしまいます。

最初に外したイーゼル風スタンドの真ん中の脚を、スタンドの側面に接着して、ストッパーがわりにしましょう

適度な角度でボードを開き、同じ長さの脚の棒を作ります。

支えとなる棒

「ストッパーとしてだけなら、割り箸でもいいのでは?」

作りながら、そんな思いが頭をよぎりました。

割り箸でももちろんOKです。スタンド脚だとのこぎりが必要ですが、割り箸ならはさみでギコギコ切れるので、より手軽ですね。

とりあえず、スタンド脚をカットしてボンドで接着します。

5. 完成

完成です!

完成図

さっそくいろいろ飾ってみましょう。

玄関のウェルカムボードとして

黒板シート部分に文字を書くと、カフェ感満載です。

ボードのデザインがシンプルなので、字体によって印象が変わります。

ウェルカムボードとして

玄関に置きっぱなしになりがちな、鍵や腕時計などをひっかけるのにも便利です。

時計をかけてもかわいい

ひっかけるためのフックも100均で売られていますが、針金ワイヤーで作ることもできます。

針金で作った有孔ボード用フック

キッチンのカフェ風アイテムとして

キッチンに置くと、カフェ風インテリアの雰囲気が増します。

カフェ風に飾る

前回作ったカフェ風ショーケースとの相性も抜群。

家庭持ちの方やパーティーの日には「今日のメニュー」なんて書いて、食卓を盛り上げるアイテムとして使用しても良いですね。

工作気分で楽しめるカフェボード

今回のカフェボードは、釘や金槌を使わず、ほとんどボンドで製作しました。

そのためDIYというより工作に近い感じでしたが、仕上がりはそうは思えないおしゃれな出来栄えです。

キッチンインテリアに、玄関を彩るアイテムに。ご自身のアイディアで簡単にでいるカフェボードをおしゃれに活用してみてください。

The following two tabs change content below.

遠藤舞衣(フリーライター)

フリーライター。インテリア業界勤務経験を活かし、数々のメディアでインテリア関連記事を執筆中。インテリアとDIYと100均をこよなく愛す。 「市販品より良いものを安く作りたい」という思いを胸に、今日も100均とホームセンターをはしごする。

-DIY
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

釘なしノコギリなし!工具なしで作れるワイヤーラティスのA4ファイルラックをDIY

デスク上の紙類や郵便物、どこに保存をしていますか? 紙類はまとめての保存がベターです。紛失のリスクや散らかりを防止できます。 そこで便利なのが、ファイルラック! ファイルラックは市販でも販売しています …

水を吸ったぷよぷよボール

100均のぷよぷよボールがカラフルなインテリアに変身!作り方や注意点をご紹介。

ぷよぷよボール、というおもちゃを知っていますか? ジェリーボールやぷるぷるボール、と呼ばれることもあるようですが、水を吸うとふくらんでぷよぷよになる、ビー玉サイズの小さなボールです。 子供が夏に水遊び …

600円で作るおしゃれコーヒーテーブル。 ダイソーのプランタースタンドが大活躍!

床に座ってコーヒーを飲んでいると、置く場所がなく困りますよね。 しかたなしに床に直置きすれば、立ち上がったときについ手が触れてこぼしてしまうことも珍しくありません。 「おしゃれなコーヒーテーブルがほし …

ハロウィンが終わっても使える! 100均で作る「ハロウィン風」なアイテム

トリックオアトリート! と叫ぶにはまだちょっと早いですが、そろそろハロウィンの準備を始めている方も多いのではないでしょうか。 最近では100均に行くと、たくさんのハロウィングッズが手に入ります。 しか …

夏のインテリアを100均でDIY! すだれの夏リメイクアイディアを試してみた

夏らしくお部屋を彩りたい。 そんなかたにおすすめしたいのが、すだれです。 すだれというと、よくいえばレトロ、悪くいえば 古臭い 田舎くさい おじいちゃんっぽい というイメージを持たれてしまうかもしれま …